今年の七夕は、お家で和菓子を作ろう!!
七夕をイメージした天の川のようかんと、ういろうでつくる織姫(おりひめ)と彦星(ひこぼし)の手作りの和菓子セットです
材料はすべて用意しており、お鍋と、小鉢(コップでも可)が3つがあれば、約30分程度で簡単に作れます
お子様と楽しく作って、かわいく飾りつけをしよう!!
①お子様と簡単に作成できる
動画や作り方の説明があるので、お子様と簡単に作成できます。
②老舗の和菓子店のこだわりの味
提供元の和菓子亀屋は、江戸時代から続く暖簾(のれん)を受け継いでます、伝統の味をご堪能ください
③手作り体験を通し、思い出に残る七夕を。。
家族や、友達と手作り体験を通して、楽しい時間を提供できればと思います
下記は、実際に七夕和菓子 手作り体験セットで、お客様に作って頂きました。
ご協力ありがとうございました。
①透明錦玉(きんぎょく)を70グラムを取り出し、少量の水を加えて、沸騰させます、とろみが出て、少し糸が引くぐらいにし、小鉢に移します
②小皿に入れた透明錦玉(きんぎょく)を6:4に分けて、4を道明寺粉に混ぜて、6をようかんの流し型に流し込む
③道明寺粉は、天の川の星のイメージさせるので、少しばらけさせ、最初にいれた透明錦玉(きんぎょく)が少し乾いたら、スプーンで少量とりながら、少しずつ流し込みます
④青色明錦玉(きんぎょく)に少量の水を加えて、先ほどと同様に、糸が引くぐらいまで沸騰させます。先ほどの錦玉(きんぎょく)が少し乾いたら、スプーンで少量とりながら、少しずつ流し込みます
⑤白あんを40グラムを取り出し、残りの透明錦玉(きんぎょく)を半分に分け、少量の水を加えて、沸騰させます
沸騰したら白あんと混ぜて、白のようかんを作成し、ようかんの流し型に流し込みます
⑥黒あんこ:40グラムを、先ほどの白あんと同様に、残りの透明錦玉(きんぎょく)を使って、ようかんを作成し、流し型に少しずつ流し込みます。
完成したら冷蔵庫で冷やします!!
⑦白色ういろうを2つに分けて、少し細長の丸を作ます
おりひめ/ひこぼしの服を、細長の丸を包み込み、髪の毛パーツと星の飾りをつけます
⑧つまようじを用意し、とがっていな方を、水で湿らし、ゴマをくっ付け、顔に貼り付けます
⑨願い笹は、余った黒あんを丸めて、笹の練り切りに包んで星を飾りつけます。
⑩冷蔵庫から、天の川のようかんを取り出し、皿の上に出し、彦星、織姫を並べたら完成です。
実際に子供達と作ってみて、みんな笑顔で楽しくできました。
■作り方動画
Full LIFE DIYさんに七夕和菓子を作成してもらいました。
作り方をご参考くださいませ。
※動画では、彦星/織姫は、練り切りで作成してますが、実際の商品にはういろうで作成します
【材料内容】
透明錦玉:90g、透明錦玉:30g
透明錦玉:30g、青色錦玉:70g
道明寺:7g、笹シート、ようかん型
着物シート緑/ピンク
黒あん:20g、黒あん:60g
白あん:60g、ういろう:60g
髪パーツ×2、星シート×6、黒ごま 少々
※上記の内容は全て体験セットに含まれています
【道具詳細】
①小鉢(こばち)×4つ ※コップでも可能です
②スプーン×4つ
③フライパン ※小さい鍋でも可能です
④ヘラ ※しゃもじでも可能です
⑤爪楊枝(つまようじ)
⑥計量カップ
キラキラ天の川ようかん
楽しんで作って、美味しいと大好評!!
分量が殆ど量ってセットになっているので、楽ちん!子供達も3人一緒に作りました🎋
そして、いざ、実食!さすが!老舗の和菓子店のこだわりの味!
和菓子亀屋さんは、江戸時代から続く暖簾(のれん)を受け継いでいるそう。伝統の味を子供達も贅沢に堪能させていただき、「おいし〜!」「うん!美味しいよね!」とご満悦。
普段和菓子に触れる機会がなかったので、とっても面白かったです。
ようかんってこんな風に作るんだー!!って感動して、子供も目を輝かせました🥰
しかも、出来上がった天の川ようかんはとってもキレイだったので、食べるのがもったいない感じ、とっても楽しい七夕のイベントを過ごすことができました。ありがとうございます!!🤤
今年は長男 と一緒に、きらきら天の川ようかん の和菓子手作り体験を自宅で挑戦してみました。
星空 みたいなキラキラグラデーションのようかんに、ころんとかわいい彦星様と織姫様…こんなに凝った和菓子が自分で作れるの??とドキドキでしたが、細かくパーツに分けられていてお鍋で溶かして順番通りに流し固めていくだけで、艶やかできれいな天の川ようかんが完成👏
自分で作る和菓子は喜びもひとしおですね😍💕味も良くて、家族 からも大好評でした♪
材料はすべて用意してあって、お鍋と、小鉢(コップでも可能)が3つがあれば、約30分程度で簡単に作れちゃうので感激😍
動画や作り方の説明があるので、娘と一緒に簡単に作成できました✨
しかも、老舗の和菓子店のこだわりの味…
提供元の和菓子亀屋さんは、なんと江戸時代から続く暖簾(のれん)を受け継いでおられ、伝統の味を家庭で堪能できちゃうという嬉しさ、
今年の七夕お菓子作りは、とってもいい思い出になるな、と思いました
姉妹で取り合いになりながら、天の川ようかんを作りました。
子供達は、とっても興味津々でようかんが固まるのが待てないぐらい、何度も冷蔵庫を開けては、まだ?って感じでした。
とっても楽しく、おいしく頂きました。また、色々な和菓子作りに挑戦したいと思います(^^♪
今年の七夕は、お家で和菓子を作ろう!…ということで、七夕をイメージした天の川のようかんと、織姫と彦星の練り切りを作れる手作りの和菓子セットです🌈(私が不器用なせいで、織姫と彦星が雪ん子ちゃんみたいになってるのは…ごめんなさい😂)
こういうのって綺麗だけど、味微妙…とかもよくあるので美味しくて本当に感動しました😍自分で作ったから愛着もあって、尚更最高でした◎(早く食べたくて大きな一口で食べたら、こぼしました笑)
きらきら流れ星ようかんは、何層にとなってるんだけど都度溶かしてから型入れして✨
織姫は娘、彦星は長男、笹は次男が練り切りで作ったよ♡♡♡
とっても可愛くって、みんなのテンション上がりっぱなし😍
お家で楽しみながら作れるのってやっぱりいいね✨✨✨
美味しかった〜🥰💕
キラキラ天の川体験キットを子どもと一緒に作りました。
親子共に初めての和菓子作りで、楽しみながらも和菓子が出来る工程を体験でき、和菓子職人さんの大変さや器用さを改めて感じる事が出来ました。仕上がった物は、家族で美味しく頂きました‼︎
とても素敵な体験をさせて頂き、有難うございました。
■原材料:
<ういろう:織姫/彦星>
砂糖(国内製造)、上新粉、白玉粉、/トレハロース
<練り切り:願い笹>
砂糖(国内製造)、大手亡豆、小豆、求肥/着色料(赤102、黄4、青1)
<天の川のようかん>
砂糖(国内製造)、白あん、水飴、もち米/トレハロース、着色料(青1、黄4)
■栄養成分表示(100g当り)
<ういろう:織姫/彦星>
熱量182kcal、たんぱく質1.0g、脂質0.2g、炭水化物44.2g
<練り切り:織姫/彦星/願い笹>
熱量264kcal、たんぱく質5g、脂肪0.3g、炭水化物60.0g
<天の川のようかん>
熱量288kcal、たんぱく質0.01g、脂肪0.0g、炭水化物70.6g
※特定原料7品目は含まれておりません。